CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
OTHERS
CATEGORIES
ARCHIVES
BACK NUMBER
MOBILE
qrcode
PROFILE
RECENT COMMENTS

BLOG - 24x7 RECORDS

- 24x7 RECORDS OFFICIAL BLOG -
#ReggaeTeachMeEverything #RTME
なんやかんやと色々と。

 

 火曜日。

 

 

 ワサワサ。

 

 

 鼻水&涙目&突風&選抜高校野球だから〜、

 

 

 ではなくて、明日が祝日だったりもして、やるコト色々。

 

 

 サクサクと。

 

 

 JAH-LIL
 Currency Called Time
 VISUALISER
 YouTube
 
LINK

 

 

 先週に〈OutDeh〉からリリース&配信開始されたJAH-LILの新曲「Currency Called Time」VISUALIZERが公開されました。

 

 

 「美曲」&「とってもレゲエ」で、個人的にココ最近に一番好物なJAH-LILの中でも一番好物曲かも、です。

 

 

 間奏もちゃんとしてる感じ、そのDUBな感じもスゴく好き、です。

 

 

 

 

 で、公開されたVISUALISERはOFFICIAL LYRIC VIDEOにもなっているので、歌詞や世界観も確認し易いかと思います。

 

 

 で、タイトルの「Currency Called Time」はザックリとアレすると「時間と呼ばれた通貨」な感じで「??」ですけど、イメージとして「金では買えない時間」「最も大切な人との最も価値ある時間」な感じです。

 

 

 で、曲の中では個人的には何度かリフレインされるココ、

 

 

 「The song might end but the melodies lingers on」=「その曲は終わってしまうとしても、そのメロディーは残り続ける」、

からの〜、

 

 

 「You might not be here but you’re never gone」=「貴方はココに居なくかもしれないけど、決して消えてしまうことはない」、

 

 

 が、パンチラインでして、それはラヴ・ソングとして恋人だった人のコトをアレするのかもしれないですけど、それを亡くなられた人や、離れてしまう人のコトにもアレできたりもしまして、それが現在の自分の気分にフィットしてしまう感じだったりもします。

 

 

 ええ、PEETAH MORGANをはじめ、少し訃報が多かったりしたりもするのもありますけど、なんかココ最近に仕事で一緒になんやかんやしてきた仲間達からの「今月末で〜」な退職の連絡&報告が多くて、ココ連日に続いていて、その度に「えっ・・」「なんで??」ですけど、それになんか上記の歌詞のような気持ちにもさせられて、エモくもなったりもさせられています。

 

 

 まっ、3月ですので、時期的にそうしたコトが多いタイミングだとは思うんですけど、チト今年は「多くない??」で、チト残念と言うか、寂しいと言うか、そんな気持ちになってばっかです。

 

 

 勿論、そうした仲間達の判断は尊重しますし、これまでのなんやかんやにも感謝しますし、仲間達の今後を応援しますし、仲間であるコトは変わらないんですけど、なんすかね、「えー、退職しちゃうの〜」「違う業種に行っちゃうの〜」には、なんか自分とかが取り残されてしまうような気持ちにも少しなったりもして、なんか自分で自分を励ましたりしていたりもします。

 

 

 まっ、今さら自分が転職とかできるほど甘い世の中ではないコトも、そんな才能もスキルもないコトも知ってますし、考えたコトもないですけど、なんか「あ〜、いつも見送ってばっか」と気持ちがロンリーになったりもして。

 

 

 ああ、ココは「キモっ!!」「うるせー」で正解です。

 

 

 自分でもそう思いますし、自分でも面倒臭いです。

 

 

 まっ、で、そんな時に励みになるのは先輩達だったりもして、ずっと自分の前を、遠く彼方な前を変わらずに走り続けてくれている大先輩達だったりするんですけど、その中ではもしかしたら一番の大先輩になるのが、Miss PATさん、VP RECORDSの「VP」の「P」で、創業者のPATRCIA CHINさんなんですけど、

 

 

 

 

 昨日にPATさんの少女時代の写真を初めて見て、なんか「おー」でした。

 

 

 

 

 ええ、なんか失礼ですけど、意外と言うか、可愛いかったんじゃまいか、でして、軽くビックラしました。

 

 

 ああ、ホントに失礼でした、「今も可愛いです」です、スイマセン。

 

 

 まぁ、自分も昔は「可愛い」と言われた時期もありましたけどね。適当な時代でしたから。炎上とか誰も恐れてないような。

 

 

 あと、自分も「可愛いがってやる」と酷い目にもよく遭いましたけどね。コンプラなんてない時代でしたから。謝罪とか誰もしないような。

 

 

 ではなくて、サクサクです。

 

 

 えー、戻ってですけど、そんなPATさんが旦那さんのVINCENTさん、VP RECORDSの「VP」の「V」と共に、キングストンからニューヨークへと移ってVP RECORDSを設立したのが1979年で、今年で45周年を迎えるんですけど、

 

 

 

 

 それを記念したグッズや企画はココからVP RECORDSでも既に用意されていますけど、年間を通じて色々と実施予定ですけど、

 

 

 

 

 それの日本企画もそろそろ開始予定でして、記念グッズの第1弾もそろそろ発売開始予定でして、「完成しました」だったりもして、来週にはそれもご案内できるようにしたいぜ、

 

 

 

 

 と、それにもワサワサしているので今日は以上にします。

 

 

 あと、祝日明けの明後日の木曜日、さらにその翌日の金曜日にも「新ネタ」が控えているので、その準備もあったりもしてワサワサなので。

 

 

 と、色々とお楽しみに〜。

 

 

 良い祝日を〜。

 

 

 またね〜。

 

 

 

 そんな感じ。ではでは。

 

 

 

 

| 報告 | 12:47 | comments(0) | - | - | - |
なんやかんやと『日記』と『訂正』。

 

 月曜日。

 

 

 今週もヨロシクお願いします。

 

 

 「日記」から。

 

 

 えー、先週末と言うか、一昨日の土曜日がウチの設立記念日だったんですけど、「もー、またミスかよ〜」と事務所に来るハメになってました。

 

 

 まっ、「ウチらしいね〜」&「ウチの定番スタイル〜」な記念日の過ごし方だったりもして、それに感謝したりもしてたんですけど、「定番スタイル」でウチを描いてもらった、と言えばコレ、

 

 

 

 

 

 描いてくれたのはSPLIFFINGTON。ニューヨークの人です。

 

 

 また改めてちゃんとご紹介しますけど、ジャマイカのSASSAFRASSやLIMONIOUSが手掛けた80年代のレゲエ&ダンスホールのアートを現在に受け継ぐ人で、VP RECORDS他のアートワークとかも手掛けている人です。

 

 

 SPLIFFINGTONのコトは以前から知っていたんですけど、昨年にニューヨークに行った時からちゃんとリンクするようになって、今回に描いてくれるコトなったんですけど、ちょうど先日に完成したばかりでして、「それなら〜」と、タイミング的になんとなく「ウチの記念日の記念にしとこか」と事務所に貼ってみました。

 

 

 「なんかいい感じじゃまいか」です、なんとなく、ウチとしては。どーでしょ??

 

 

 で、夕方に「よーし、ミス対応終了〜」で「少し遊びに行こ〜」と事務所に出ようとしたら、「今事務所にいる??」と連絡。

 

 

 もう少しアレだったらニアミスでしたけど、そのままウチが設立した時には産まれてもいなかったユーツ女子が事務所にやって来て、そのなんともユーツならではのなんやかんやな話を聞くコトになって、それにウチの年数や自分の年齢も確認した感じでして、それにも感謝しましたけど、「もう夜じゃまいか」で土曜日は終了。

 

 

 で、その夜には「明日会えない??」と連絡があって「是非〜」と日曜日にリンク・アッブしたのはこの人。

 

 

 

 

 ええ、アプリでやり取りした回数は200回ぐらいですけど、会うのは初めての人で、ロンドンの人です。

 

 

 アプリでは本名を使われていたのですけど、今回に初めて彼がDJ HAUSの名前でDJとしても活動しているのを知った感じ。

 

 

 今回はDJとして東京&大阪でプレーするために来日していて、そうやって日本のプロモーターから招聘されて来日するのは7回目らしく、「スイマセン、自分がテクノとかハウスとか全然アレで全く知らない&知りませんでした」だった感じ。

 

 

 

 

 で、この人なんです、BOOGIE MAN「Pachinco Man」に喰らって、それを自身が運営する〈RHYTHM DISCS!〉から7インチでUKでリリースしたのは。

 

 

 

 

 

 

 で、そのB面がUKのDENHAM AUDIOによるREMIXにするコトにしたのもこの人で、「そうそう、自分の本職がテクノとかハウス、あとドラムンベースとかジャングルだからね」だったからなんです。

 

 

 

 

 ああ、そのDENHAM AUDIOも今月に来日して大阪ではBOOGIE MANと共演、は先日にお伝えした通り。

 

 

 

 

 で、聞けば「〈RHYTHM DISCS!〉は自分が運営しているレーベルの1つ、現在はレーベルを全部で7つ運営しているけど、その中では一番新しいレーベルで、ダンスホールの再発専門レーベルとしてやっている感じ」で、それ以外のレーベルはテクノ〜ハウス〜ドラムンベース〜ジャングル、あとソウルとか色々な様子。

 

 

 で、聞けば「最初はテクノ、自分の音楽の入口は。でも、そっから色々なジャンルに興味を抱くようになって、結局音楽のジャンルは全て繋がっているコトに気付いて、それで自然とそんな感じになっている」でして、

 

 

 「ロンドンで音楽を中心に生活してたらレゲエもダンスホールも普通に耳にするもので、いつから興味持っていたかと聞かれてるわからない。ただ、ずっと好きだったし、特に80〜90年代のダンスホールのクリエティヴィティは全ての音楽の中でも最強と呼べる破壊力もインパクトもあって、それに夢中になったし、今も惹かれている。ドラムンベースもジャングルももともとはその当時のダンスホールかせ派生しているしね、あと、勿論DUBの影響もあるけど」でして、

 

 

 「今回の来日で楽しみにしていたのは日本のダンスホールの7インチを買うコト。特に90年代以降のダンスホールのを。BOOGIE MANがきっかけ。あと、BOOGIE MANの7インチをUKでリリースしたら即完だったんだけど、完全にプレス枚数を見誤ったんだけど(笑)、それでその可能性もわかったから」でして、

 

 

 「ネットでは知り得ないBOOGIE MAN以外の日本のダンスホールの曲をもっと知りたかったし、〈RHYTHM DISCS!〉からもリリースしたいから」でして、

 

 

 「僕はDJでもあるけど、レーベルのA&Rでもあるから、そうしたマーケティングも気にするんだけど、BOOGIE MANをリリースしてわかったコトは日本語でも全然問題ないってコト」でして、

 

 

 「歌詞の言語とか全く関係ないよ、良い曲は絶対ロンドンやEUでも支持されるよ。アメリカのコトはわからない、でも、ロンドンやEUは音楽に対してもっと理解もあるし、そのカルチャーへの理解も深いと思っている。だから、そうした言葉よりも音楽として良いかどうかだけなんだ。最近のアフロビーツの人気だってそうだろ??、ほとんどの人は歌詞を聞き取れないよ、それでも惹かれるんだ。まぁ、アレももともとはダンスホールなんだけどね、ダンスホールはスゴいんだよ」でした。

 

 

 てな感じで、日曜日はフラフラとテクテクと一緒にレコード屋をバトロールして、日本のダンスホールの7インチをディグったりした感じ。試聴しながら彼が「おー、コレはスゲェ格好良い!!」と反応する曲に「おー、コレに反応したのか!!」と自分も楽しんだ感じ。

 

 

 面白い時間でした。色々とお邪魔してケアしてくれたレコード店の仲間達にありがとうございました。

 

 

 と、改めてレゲエとかアレしていると世界の人とつながるよね、でして、SPLIFFINGTONも〈RHYTHM DISCS!〉の人もそうでしたけど、そうした人達とのやり取りや時間も好きだったりして続けてるんだろうな、でした、ウチも自分も。なんか、とってもRTME、な感じでした。

 

 

 ええ、「Reggae Teach Me Everythingよね、ホントに」と。

 

 

 と、「日記」でした&イントロでした。

 

 

 「本題」です。よーやく。

 

 

 土曜日に「もー、またミスかよ〜」と事務所に来るハメになったのはコレのせい、

 

 

 DELROY WILSON

 THE COOL OPERATOR

 VP RECORDS / 17NPRTH PARADE

 作品案内

 LINK


 って、「せい」と言ったらダメよね、作品は全く問題ナシですし。

 

 

 いや、ただ、その朝にVP RECORDSから連絡があって、「ゴメン、俺がミスしてた。訂正させて」で、それは「CD商品は2枚組ではなくて、1枚組だった」「だから価格も変わって、少し安くなる」でした。

 

 

 と、スイマセン、「輸入盤CD商品は1枚」と訂正させて頂きます。

 

 

 店頭の皆さんには価格も訂正したリリース・シートを再発行させて頂きますのでヨロシクお願いします。

 

 

 

 

 と、「VP RECORDSにも俺と同じぐらいミスが多い人がいるよね〜」で、「仲間、仲間、世界の仲間、レゲエの仲間〜」ではなくて、より正しく色々とご案内できるように努めていきます、できるだけ。

 

 

 と、週明け早々「長〜い」でスイマセンでした。

 

 

 改めて今週もヨロシクお願いします。

 

 

 引き続きヨロシクお願いします。

 

 

 

 そんな感じ。そんな感じ。ではでは。

 

 

 

 

 

| 報告 | 12:45 | comments(0) | - | - | - |
なんやかんやとダラダラと。


 木曜日。

 

 

 えーっと、

 

 

 BOUNTY KILLER番長がよく「かぶーん!!」と曲のイントロとかシャウト・アウトで叫んでいましたけど、それは聞き間違えで、きっと番長は「かふーん!!」と花粉のコトを言ってたんだろうな、と、番長でも花粉に喰らったりするんだろうな、と、今日の自分みたいに、

 

 

 はイントロでした。

 

 

 本題を。

 

 

 「100万回」。

 

 

 ROMAIN VIRGO
 Feat. MASICKA
 Been There Before

 OFFICIAL VIDEO
 YouTube
 
LINK

 

 

 

 SQUASH
 Spooky

 OFFICIAL VIDEO
 YouTube
 
LINK

 

 

 どちらのOFFICIAL VIDEOもYouTubeでの再生回数が100万回を突破中、どちらも公開約二週間で突破中、どちらもジャマイカのYouTubeで「トレンド」入りと絶好調、どちらも全然違う感じの曲&スタイルですけどどちらも視聴ヨロシク、どちらも楽しんで。

 

 

 どちらも詳細は以下から是非。

 

 

 ROMAIN VIRGO
 Feat. MASICKA

 Been There Before
 VP RECORDS
 作品案内
 
LINK

 

 

 

 SQUASH
 Spooky
 VP RECORDS
 作品案内
 
LINK

 

 

 あと、こうしたVP RECORDS関連のOFFICIAL VIDEOはまとめて確認できるようにしていますのでコチラも是非。

 

 

 VP RECORDS 2024
 OFFICIAL VIDEO & AUDIO
 YouTube Playlist
 
LINK

 

 

 と、以上にしよかな、は鼻と目がグスグズなのと、隣の工事の騒音が拷問だから、ですけど、少し別件も、ウチ関係以外の。

 

 

 昨日にOVERHEAT石井 "EC" 志津男社長の写真展が4月6日〜28日に埼玉県蕨市のD.F.ROOMで開催されるコトが告知されていました。

 

 

 写真展「Tail Of Riddim」開催告知!
 
LINK

 

 

 これまでにEC社長が撮影されたジャマイカのアーティスト他写真が展示される様子です。

 

 

 あと、そこでも販売されるそうですけど、EC社長が撮影したAUGUSTUS PABLOの写真をプリントしたTシャツは予約開始されています。

 

 

 OVERHEAT
 
LINK

 

 

 コレはAUGUSTUS PABLOのご家族の公認のもとで製作&販売される様子です。それを実現できるコトにもリスペクトです。

 

 

 と、「埼玉かぁ〜」「蕨かぁ〜」「遠いな〜」かもしれないですけど、自分みたいに、でも、「東京駅から36分」「新宿駅から30分」らしいので、「都内から横浜行くのと変わんないじゃまいか」と楽しみにしたいと思います。春休みとかでアレな皆さんも是非。

 

 

 あと、OVERHEATと言うか、Riddimでは以前の記事&インタヴューをサイトで公開&更新しているんですけど、その中で2012年のROMAIN VIRGOのインタヴュー記事もあったりします。

 

 

 ROMAIN VIRGO

 meets CHAQURA

 Riddim

 LINK

 

 

 コレはROMAIN VIRGOが初来日した時に日本のシンガーのCHAQURAと対談するような感じで行われたもので、その時にリリースされていたセカンド・アルバム『THE SYSTEM』とかにも触れています。

 

 

 ROMAIN VIRGO

 THE SYSTEM

 VP RECORDS

 作品案内

 LINK

 

 

 で、この時の初来日ツアーはMIGHTY CROWNSAMI-Tによって企画&実施&実現したんですけど、この対談もMIGHTY CROWNの当時の事務所で実施したんですけど、

 

 

 

 

 

 そうしたSAMI-TとROMAIN VIRGOの関係もあって、その後のROMAIN VIRGOのサード・アルバム『LoveSick』のリリースの際には、

 

 

 ROMAIN VIRGO

 LoveSick

 VP RECORDS

 作品案内

 LINK

 

 

 SAMI-TによるMIXTAPE、VP RECORDSの公式MIXTAPEとして『LoveMix』も公開されました。

 

 

 ROMAIN VIRGO

 OFFICIAL MIXTAPE

 Mixed by SAMI-T / MIGHTY CROWN

 Soundcloud

 LINK

 

 

 と、もし今回のROMAIN VIRGOの新作&通算4作目『THE GENTLE MAN』でROMAIN VIRGOを知って頂いた皆さんには、

 

 

 ROMAIN VIRGO

 THE GENTLE MAN

 VP RECORDS

 作品案内

 LINK

 

 

 それ以前のROMAIN VIRGOを知るには適した内容としてこのMIXTAPE『LoveMix』をオススメします。『LoveSick』だけではなく、それ以前の作品からも選曲されています。

 

 

 と、「ROMAIN VIRGO、また来日して欲しいぜ」「円安の馬鹿野郎」ですけど、その前に「花粉の馬鹿野郎」でして、「少し」と言いつつダラダラと鼻水のように垂れ流して書いて、「別件を」と言いつつ結局ウチの告知を書いてる自分が馬鹿野郎なんだよね、と、もうお終いにします。

 

 

 もうなにもかもがダラダラ&グズグズ。

 

 

 失礼しました。

 

 

 またね。

 

 

 

 そんな感じ。ではでは。

 

 

 

| 報告 | 11:58 | comments(0) | - | - | - |
なんやかんや。

 

 水曜日。

 

 

 Blue Note

 

 

 いや、RYGIN KINGの曲ではなくて、

 

 

 RYGIN KING
 Blue Note
 OFFICIAL VIDEO
 YouTube
 
LINK

 

 

 この曲は3年ぐらい前の曲なんだけど、今でもこの曲のフローとかがたまに脳内リフレインされるんだよね〜、でもなくて、

 

 

 Blue Noteで5月にMONTY ALEXANDERの公演が決定していました。

 

 

 Blue Note Tokyo
 
LINK

 

 

 もう何度も来日&Blue Noteで公演していて、ほぼ毎回見ていますけど、今回も行けたらな〜、です。

 

 

 と、来日と言えば、CHRISTOPHER ELLISは今週から開始で、

 

 

 

 

 あと、LUCIANOの来日は少し先ですけど、既に前売が完売している公演もある様子ですので、アレならお早めに。全公演がそうなのかはわからないですけど、MIKEY GENERALも一緒に来日する様子です。

 

 

 

 

 と、そうした情報を色々と検索するのもアレで、どっかでまとめて確認できたらなぁ〜、と先日にREGGAE ZIONの渡辺さんと話していた時にフワっと口にしたら、その数日後に「こんな感じですか??」と作ってくれました。

 

 

 REGGAE ZION
 LINK

 

 

 ええ、色々な公演をまとめて確認できるデジタル・ブック。各公演のフライヤー画像がまとめて掲載されている感じ。

 

 

 まだ作ったばかりなのでそんなにアレですけど、ココから随時追加&更新してくれるそう。全国のプロモーターの皆さんは連絡してみると良いかも、掲載してもらうことでより多くの人に届くコトにもなるかも、です。

 

 

 と、渡辺さんに感謝。その場の自分の思い付きを即カタチにしてくれたコトに感謝&ありがとうございます。

 

 

 と、その渡辺さん、と言うか、REGGAE ZIONに昨日に原稿を送りました。ええ、以下のPANCHO a.k.a. BIG EAR Pに続いて、また「勝手にインタヴューしちゃったから掲載してくださーい」と事後報告でお願いしたんですけど、近々に公開して頂ける様子で、それにも感謝&ありがとうございます。

 

 

 PANCHO a.k.a. BIG EAR P

 前編 : ROCKERS ISLAND〜JAMAICA〜GACHAPAN

 LINK

 

 

 PANCHO a.k.a. BIG EAR P

 後編 : TURTLE MAN's CLUB〜BIG EAR P

 LINK

 

 

 で、近々に公開と言えば、今週内の公開を目指してVP RECORDSからの新作の案内を現在に準備しています。

 

 

 まっ、新作と言うか、再発・編集作になるんですけど、全部で28曲収録でして、その音源も届いたので「まずは聴こうか」と聴くコトにしているんですけど、全然耳に、と言うか、全く頭に入ってこないです。

 

 

 いや、楽曲&作品がアレではないです。

 

 

 ええ、「またかよ」なんです。

 

 

 ええ、ココのお付き合いが長い皆さんなら「また??」と思って頂けると思いますけど、またウチの事務所のビルで工事です。今朝から。

 

 

 それも今回はウチの隣の部屋でして、なんでも「まるごとリフォーム、壁も床も全部ブッ壊してスケルトン状態にしてリフォーム」らしく、その解体工事の振動とかもですけど、その轟音と言うか、拷問が「うるせー」過ぎて、音楽とか流していても全然聴こえないぐらいです。

 

 

 「ヘッドホンしたらいいじゃまいか??」かもしれないですけど、そうしたら「ピンボーン」と鳴らされても気付かなくなるのでしないんですけど、もうヘッドホンとかしてなくても「ピンボーン」が聴こえないぐらいに「うるせー」で、さっきも「まだ届かないかな??」と荷物の配達を待っていたんですけど、知らん間に「不在・再配達」になってたりで、なかなか大変と言うか、「もー」&「んがー」です。

 

 

 と、イントロでした。

 

 

 本題です。

 

 

 ココから一週間ぐらいは隣の部屋の解体工事の騒音が「うるせー」となる様子です。

 

 

 もし、その間にウチに電話で問い合わせとか連絡される場合は「大きな声で」「叫ぶぐらいで」「怒鳴るぐらいで」話してください。留守電にもそんな感じでヨロシクです。

 

 

 ああ、メールでもいいです、と言うか、メールがいいです。

 

 ask@247reggae.com

 

 

 で、その際は必ずメールの「件名」に「なんやかんやと問い合わせ」とか記入して送信してください。

 

 

 「件名」が白紙だったり無記入のメールはウチは開かないコトにしています。

 

 

 ええ、迷惑メールも「うるせー」でして、そうしています。

 

 

 ご理解・ご了承・ご協力願います。

 

 

 今日は以上です。

 

 

 もう帰りたい。

 

 

 

 そんな感じ。ではでは。

 

 

 

 

| 報告 | 16:31 | comments(0) | - | - | - |
なんやかんやと色々と。


 火曜日。

 

 

 「あれれ??」&「あらら・・」。

 

 

 昨日にYouTubeで見ていたライヴのフル動画が今朝に無くなっていました。

 

 

 

 

 ええ、週末にジャマイカで開催されたROMAIN VIRGOのライヴ、新作『THE GENTLE MAN』発売に合わせて実施されてたジャマイカ・ツアーのどっかの公演のもの、そのフル動画でした。

 

 

 

 ROMAIN VIRGO
 THE GENTLE MAN
 VP RECORDS
 作品案内
 
LINK

 

 

 

 国内配信
 
LINK

 

 

 こんな感じの。

 

 

 

 

 まっ、他にも客が撮ってアップしているものもありますけど、もっとなんかちゃんとしたものだったのでココでも紹介したかったので残念。

 

 

 とりあえず「ライヴ、ショーがめっちゃ上手い」「気持ちを込めて全力で歌っている」「エモいんだけど歌声がブレない」「観客は女子多め」で良い感じでした。

 

 

 この後にUSツアー、EUツアーも予定されていますけど、その後にはアフリカも予定しているそうですけど、「日本に来てくれ〜」です。

 

 

 で、ROMAIN VIRGOですけど、ジャマイカでの公演だけでなく、新作のプロモもやってまして、コレは見れます。

 

 

 OnStage TV
 YouTube
 
LINK

 

 

 ええ、ジャマイカの人気番組「OnStage TV」でして、出演&インタヴューを受けてまして、ROMAIN VIRGOはこうした時にパトワを薄めで話してくれるので聞き取りやすいと思いますのでチェックしてみてください。

 

 

 

 

 ええ、こうした番組の動画が世界でも公開されるのを理解していますので、より世界の人に届くようにそうするコトを理解しているんだと思います。

 

 

 で、そのインタヴューがアレでも見て欲しいのは、番組内では『THE GENTLE MAN』収録のシングル曲「Been There Before」ライヴ披露していたりしますので、MASICKAのパートも自分で歌ってたりもして。

 

 

 

 

 さらにそこから「Switch You On」「Driver」「Good Woman」も続けて披露、と『THE GENTLE MAN』に収録されているシングル曲を全て披露していますので是非確認してみてください。

 

 

 ROMAIN VIRGO
 Been There Before
 Feat. MASICKA
 OFFICIAL VIDEO
 YouTube
 
LINK

 

 

 ROMAIN VIRGO
 Switch You On
 OFFICIAL VIDEO
 YouTube
 
LINK

 

 

 ROMAIN VIRGO
 Driver
 OFFICIAL VIDEO
 YouTube
 
LINK

 

 

 ROMAIN VIRGO
 Good Woman
 OFFICIAL VIDEO
 YouTube
 
LINK

 

 

 ああ、少し脱線しますけど、このROMAIN VIRGOだけでなく、ジャマイカのアーティストのライヴに出演するコーラス嬢の皆さんってなんか格好良くないですか??

 

 

 そのシュッとした感じとか、ツンデレと言うか塩対応と言うかクールな雰囲気とか、主役を引き立てる裏方&プロフェッショナルの美学みたいなものが伝わると言うか。なんか毎回惹かれると言うか、目が行ってしまいます、自分だけかもしれないですけど。

 

 

 あと、「先週末にジャマイカで開催」&「動画」と言えば、BOB MARLEY誕生の地のNINE MILEで開催されたJO MERSA MARLEY、BOB MARLEYの孫で、STEPHEN MARLEYの息子の追悼イヴェントのものも多数アップされていましたけど、

 

 

 

 

 話題となっているのはBOB MARLEYの息子のROHAN MARLEYの嫁のLAURYN HILLも出演して、その息子のYG MARLEYも出演して、例のヒット曲「Praise Jah In The Moonlight」を披露したコト、

 

 

 YouTube
 
LINK

 

 

 

 

 

 あと、BOB MARLEYの息子のDAMIAN MARLEYの息子のELIJAHも出演して、イヴェントの最後のお父さんの「Welcome To Jamrock」の時にマイクを握ったコト。

 

 

 YouTube
 
LINK

 

 

 と、「MARLEY一家総出」な感じでしたけど、それ以外にもBUJU BANTONCAPLETONPROTOJEKABAKA PYRAMIDSPRAGGA BENZとかとか大量に出演してまして、動画も大量にアレされていますので良かったらチェックしてみてください。楽しめます。

 

 

 あと、「動画」と言えば、先週にフロリダのオーランドで執り行われたPEETAH MORHANの告別式の動画をMORGAN HERITAGEのYouTubeで確認できます。

 

 

 YouTube
 
LINK

 

 

 MORGAN HERITAGEのメンバー、と言うか、兄妹の弔辞、あと、IRISH & CHINのCHINや、元VP RECORDSのCRISTY BARBERとかの弔辞、PEETAHの子供達とかですけど、良かったら確認ください。

 

 

 で、MORGAN HERITAGEですけど、先週末に新曲「Solid Woman」をリリースしています。

 

 

 MORGAN HERITAGE
 Solid Woman
 OFFICIAL AUDIO
 YouTube
 
LINK

 

 

 プロデュースはBULBY YORK。PEETAHの歌声も確認できます。

 

 

 PEETAHは倒れる直前まで録音したりしていたそうです。今後にもそうした楽曲がリリースされるかと思います。少し間違ったアレかもしれないですけど、楽しみにしたいと思います、その歌声をずっと聴いていきたいと思います。

 

 

 と、今日は以上です。

 

 

 最初のROMAIN VIRGOの動画だけではなく、今日にココでアレする予定でした「新ネタ」が全て「待って」「まだ公開しないで」となったコトもあってダラダラとした内容になってたらスイマセンでした。

 

 

 またね。

 

 

 

 そんな感じ。ではでは。

 

 

 

 

 

| 報告 | 13:18 | comments(0) | - | - | - |
なんやかんや。

 

 月曜日。

 

 

 今週もヨロシクお願いします。

 

 

 「3.11」、今日で13年です。

 

 

 

 

 あの日と同じ場所に今年もいて、あの日のコトを思い出します。

 

 

 あの日からしばらくの間は余震も続いて、結構な余震もあったりもして、その度にビビってましたけど、テーブルの下に避難したコトもありましたけど、現在でも少しの地震で揺れを感じた時には同じようにビビってしまいます。

 

 

 ウチの事務所の入るビルがボロくて、築50年以上なので仕方ないんですけど、地震が起きると実際に報告される震度よりもグラグラ揺れる感じでして、窓とかもガタガタと音も立てたりもして、それに毎回「うわっ・・」と緊張して、ビビって、身構えて、あの日のコトを思い出します。

 

 

 その後に窓から下を見て、全く何事も無かったように歩いている人を見たり、車が流れているのを見て、「嘘だろ??」と思ったり、Yahooとかの「渋谷区・震度2」の報告に「嘘だろ?? 4ぐらいは感じたよ」と思ったりしつつ、安堵もしています。

 

 

 あの日に地震が起きた時は、たまたまビルの一階でエレベーターを待っていた時で事務所にはいませんでした。それを幸運に思っています。

 

 

 もし事務所にいて、あの揺れを感じていたら、そのトラウマはもっと強く残っていたと思います。

 

 

 あの日に揺れが落ち着いた後に事務所にもどって、CDやレコードが床に落ちて、家具とかも移動して、事務所がぐちゃぐちゃになったのを見た時には「いなくて良かった、もし事務所にいる時だったらどんだけ怖かっただろう、もっともっと怖かっただろう」と思ったりしました。震度7だったというコトは、ウチの事務所では10以上ってコトになっていたと思いますし。

 

 

 ちょうど当時のマイ・クルーとランチに出て戻るタイミングでした。もし、そのランチの後に、「あっ、香典袋を買うから」とコンビニに寄るコトにしなかったら、おそらく事務所の中で揺れを感じていたと思います。

 

 

 で、もしかしたら、その経験&体験を理由に事務所も引越したかもしれないです。いくら好きな事務所でも「怖過ぎて無理」と耐震性がアレな物件を探したとも思います。

 

 

 と、その香典袋を買うコトにさせた加藤学さんに現在も感謝しています。

 

 

 現在でも加藤学さんに感謝するコトは他にももっともっとありますけど、そのコトにも感謝しています。

 

 

 と、毎年、「3.11」にはコレを掲載するコトにしています。

 

 

 藤川毅〜レゲエ虎の穴
 特別編 追悼: 加藤学

 日本のレゲエ・ジャーナリズムの歴史
 24x7 RECORDS

 LINK

 

 

 と、毎年、自分にとって「3.11」は加藤学さんのコトも思う日になっています。

 

 

 13年経った現在に、あの日と同じ事務所にいて、そう思えているコトにも感謝しています。

 

 

 改めて、亡くなられた方々と、大先輩で恩人だった加藤学さんのご冥福をお祈りします。

 

 

 改めて今週もヨロシクお願いします。

 

 

 

 そんな感じ。ではでは。

 

 

 

 

| 報告 | 15:31 | comments(0) | - | - | - |
なんやかんや。

 

 金曜日。

 

 

 「雪降るぐらいだしな〜」

 

 

 と、今朝に事務所に来たら、室内なのに外気と変わらないぐらい冷えていたんですけど、昨日に窓を全開にして帰ってました。

 

 

 ええ、掃除の時は窓を開けるんです。

 

 

 で、メールを確認したら他にもミスしてました。

 

 

 でも、なんか体はともかく気持ちは温まりました。

 

 

 ええ、ウチの通販のお客様から「支払できていないので確認して欲しい」と連絡頂いて、確認してみたら「あっ!!」で、ホントは「代引」で商品を発送しないといけなかったのを通常の宅急便で発送してしまっていたウチのミスが発覚しました。

 

 

 ただ、それをわざわざ連絡頂けたコト、そのお客様のクリーン・ハートに感謝しました、ご迷惑をお掛けしておいてアレですけど。

 

 

 ありがとうございました。

 

 

 で、「ありがとうございました」はPEETAHにも、でして、

 

 

 

 

 今朝にフロリダで執り行われていた告別式のライヴ配信を少し見てました。スピーチされる方の話を聞いてました。

 

 

 

 

 ただ、途中でソレにアレしたわけではないですけど、なんかソレに代えて「聴こ」とPEETAHの歌声、MORGAN HERITAGEの曲を聴くことにしました。

 

 

 訃報を聞いてから初めてPEETAH、と言うか、MORGAN HERITAGEをよーやく「聴こ」と思えました、皆さんには聴くように言っときながら、なんか「聴きたくない」ではなく聴くのがしんどかったです。

 

 

 と、「聴こ」と、コレにしました。

 

 

 

 

 コレは日本限定盤のCDです。2014年にMORGAN HERITAGEが「横浜レゲエ祭」で来日するのに合わせてリリースしたベスト・アルバム。MIGHTY CROWNとVP RECORDSとウチで制作したモノ。ベストな選曲だけでなく、MIGHTY CROWNによるMIX音源も追加収録されています。

 

 

 「そっか、2014年だから、10年前になるのか〜」でしたけど、「あの時に10年後のコトはなんもわかんなかったな」と当たり前なコトを思ったりもしました。

 

 

 この後にMORGAN HERITAGEがグラミー賞を獲得するのも、コロナも、MIGHTY CROWNが活動休止するのも、「横浜レゲエ祭」か終わるのも、PEETAHが亡くなるのも当たり前ですけどなんも知りませんでした、その時は。

 

 

 と、なんかシンミリしたり、凹んだりしているのではないですけど。

 

 

 ええ、「だから」「それなら」と前向きにもなりますし、「ありがとうね、PEETAH」ですし、ココからもPEETAH、MORGAN HERITAGEを聴いていくよ」ですし、今は、CDを聴き終えて。

 

 

 と、スイマセン、またミスってます。

 

 

 ポエム書いちゃってます。

 

 

 大変失礼しました。

 

 

 えー、サクサクと。

 

 

 ウチ関係のコトは、確認になりますけど、ROMAIN VIRGO『THE GENTLE MAN』が配信開始されてちょうど一週間ですけど、引き続き「好発進中〜!!」で、サボートにも感謝しますけど、引き続き「聴いてください」です。

 

 

 ROMAIN VIRGO

 THE GENTLE MAN

 VP RECORDS

 作品案内

 LINK

 

 

 国内配信

 LINK

 

 

 あと、収録曲のMASICKAとの「Been There Before」もOFFICIAL VIDEOが公開されて一週間ですけど、60万回再生を突破と人気でして、引き続き「視聴してください」です。

 

 

 ROMAIN VIRGO

 Feat. MASICKA

 Been There Before

 OFFICIAL VIDEO

 YouTube

 LINK

 

 

 で、「Been There Before」は先行シングルとしてリリースされた時よりも聴かれているのは、アルバムのリリースで知った人達が多かったりもするからなんでしょうけど、やはりOFFICIAL VIDEOが公開されたコトで伝わっている、よりその曲の世界観が伝わっているからみたいです。

 

 

 

 

 「Been There Before」=「僕もそうだった」と困難な状況に在る人達に向けた内容、実際に体験した困難も伝えた内容が多くの人達に刺さっている感じです。

 

 

 「痛み」を理解しているROMAIN VIRGOだから他の人達の「痛み」も理解、寄り添えるって感じで、そのリアリティが聴く人達の気持ちを動かしていると思います。

 

 

 と、是非確認ください、ヨロシクお願いします。

 

 

 と、「わかってるって」だと思うのでウチ以外のコトも。

 

 

 今週に知った曲です。

 

 

 AZA LINEAGE
 More Love
 OFFICIAL VIDEO
 YouTube
 
LINK

 

 

 AZA LINEAGE、ジャマイカのアーティスト、KING JAMMYの〈JAMMY’S〉を拠点に活動していて、

 

 

 

 

 これまでに以下のKING JAMMYによるプロデュース曲をVP RECORDSからもリリースしていますけど、

 

 

 AZA LINEAGE
 Don’t Say You Love Me
 
『STRICTLY THE BEST VOL.63』収録曲
 YouTube
 
LINK

 

 

  

 GREGORY ISSACS & AZA LINEAGE
 First Class Lover
 
『REBIRTH OF THE COOL RULER』収録曲
 YouTube
 
LINK

 

 

 

 DENNIS BROWN & AZA LINEAGE

 Real Love

 『DENNIS BROWN TRACKS OF LIFE』収録曲
 YouTube
 
LINK

 

 

 今回の「More Love」は日本のレーベル、〈SUNNY SIDE RECORDS〉からのリリースで、HOME GROWN演奏による「WORLD UNITY RIDDIM」で制作されていまして、歌詞の中でも「All ova Japan a just love〜」と日本のコトも歌われていたりしてます。

 

 

 ね、どういった経緯でこの曲を、AZA LINEAGEと制作したのかはわからないのですけど、とっても良い感じなので良かったらチェックしてみてください。

 

 

 と、よーやく事務所の中も温まってきましたので「仕事しよか」です。

 

 

 今週もありがとうございました。

 

 

 来週もヨロシクお願いします。

 

 

 来週はいくつか「新ネタ」予定されています。お楽しみに、です。

 

 

 良い週末を〜。

 

 

 

 そんな感じ。ではでは。

 

 

 

 

 

| 報告 | 13:02 | comments(0) | - | - | - |
なんやかんやと色々と。

 

 木曜日。

 

 

 サクサクいきます。

 

 

 BOOGIE MAN

 

 

 

 

 2020年12月に大ヒット曲&代表曲&ファンデーション曲「PACHINCO MAN」を含む1994〜1996年のテイチク・レコード期のカタログを配信開始&サブスク解禁して、

 

 

 BOOGIE MAN

 テイチク期音源配信案内

 24x7 RECORDS

 LINK

 

 

 それを記念した「PACHINCO MAN」の7インチ・レコード商品をウチから再発しましたけど、即完でしたけど、

 

 

 BOOGIE MAN

 7inch Vinyl

 24x7 RECORDS

 LINK

 

 

 それに合わせて「PACHINCO MAN」のOFFICIAL VIDEOのリマスター版も公開されましたけど、

 

 

 BOOGIE MAN

 Pachinko Man

 OFFICIAL VIDEO

 YouTube

 LINK

 

 

 それが世界にも届きまして、2022年にUKの〈RHYTHM DISCS!〉からも「PACHINCO MAN」の7インチ・レコード商品が発売されましたけど、即完でしたけど、

 

 

 

 

 そのUK〈RHYHM DISCS!〉盤の7インチ・レコード商品のB面には新たに制作された「PACHINCO MAN」のREMIX VERSIONが収録されていまして、

 

 

 

 

 それは完全な原曲を良い意味でブッ壊したベース・ミュージックな仕様となっていて、それが現地&EUで人気を集めて、イタリアかどっかのフェスのテーマ曲とかにもなったりもしたんですけど、そのREMIXを制作したのはDENHAM AUDIOなんですけど、そのシーンでは人気者なんですけど、

 

 

 BOOGIE MAN

 Pachinko Man

 DENHAM AUDIO REMIX

 YouTube

 LINK

 

 

 そこから、今日の「新ネタ」はコレ。

 

 

 

 

 ええ、地域限定ネタでアレですけど、そのDENHAM AUDIOが今月にDJとして来日するらしく、大阪の公演にはそうした「PACHINCO MAN」のストーリーもあって、BOOGIE MANも出演決定しています。

 

 

 そのストーリーを理解して、BOOGIE MANをブックした大阪のプロモーターにリスクペクトです。イヴェント・タイトルを「777」にしたコトも。

 

 

 BOOGIE MANからは「ハウスのイヴェントみたいですけどかましてきます!!」と連絡ありましたけど、「ハウスなの??」でしたけど、とりあえずですね、大阪マッシヴはジャンジャン会場にヨロシクでして、是非バリバリ楽しんでください。

 

 

 ね、94年にリリースした「PACHINCO MAN」ですけど、30年後の現在もそんな感じで現役バリバリ&ジャンジャン世界進出しているのは素敵です。日本のレゲエが世界に誇る曲、と言っときます。

 

 

 で、こちらは27年後の現在に表彰、です。

 

 

 先月にVP RECORDSからBEENIE MAN『WHO AM I (SIM SIMMA MIXES)』が配信限定リリースされましたけど、

 

 

 BEENIE MAN

 WHO AM I (SIM SIMMA MIXES)

 VP RECORDS

 作品案内

 LINK

 

 

 コレは1997年にBEENIE MANがリリースした「Who I Am」、JEREMY HARDING 〈2HARD〉プロデュースで「PLAY GROUND RIDDIM」で制作された大ヒット曲ですけど、それが昨年の2023年になってUSで「GOLD DISC」に認定されたコトを祝してリリースされたのですけど、

 

 

 BEENIE MAN

 Who Am I

 OFFICIAL VIDEO

 YouTube

 LINK

 

 

 先日にキングストンで開催された「REGGAE GOLD AWARD」で、それを祝した表彰式が行われて、BEENIE MANは勿論ですけど、そのリリースに関係した人達に記念のプレートが授与されました。

 

 

 

 

 リリース元のVP RECORDSのCHRIS CHINも出席、あと、ウチの仲間のジャマイカのSONIC SOUNDSのJASON LEEもプレートを授与されていて、聞いたら「当時にジャマイカ盤の7インチはウチでプレスして流通していたからだよ」でした。「その枚数は覚えてないけど、めっちゃプレスしたのは覚えている」でした。

 

 

 で、昨日もRICK ROSSが「Who Am I」に合わせてなんやかんやする動画がSNSで拡散されていましたけど、

 

 

 

 

 この曲も27年後の現在でもそんな感じで現役だったりシマー、でして、ジャマイカのダンスホールが世界に誇る曲、と言っておきます。

 

 

 ああ、そうそう、そのBEENIE MAN『WHO AM I (SIM SIMMA MIXES』とほぼ同タイミングで配信リリースされたBOB MARLEY & THE WAILERS「Mr. Chatterbox」ですが、BUNNY LEEプロデュース曲のロック・ステディ曲ですけど、

 

 

 BOB MARLEY & THE WAILERS

 Mr. Chatterbox

 VP RECORDS / GORGON

 作品案内

 LINK

 

 

 配信元のVP RECORDSによると「世界的に爆発的にサブスクで再生されている」「一週間で200万回とか」らしく、それは「想定外で、もう例のBOB MARLEY映画公開の影響&効果としか考えられない」でした。

 

 

 

 

 と、VP RECORDSには「日本では5月17日に公開なので、その時には日本でもそんな感じになるといいですね」と言っときましたけど、今から聴いておいてください。こちらも時代を超えた現役の名曲です。

 

 

 あと、昨年にリリースされた7インチ・レコード商品も日本のレコード店で取り扱って頂いてたりしますのでそちらも是非。VP RECORDSからも直接通販できます。

 

 

 VP REGGAE

 LINK

 

 

 と、「Mr. Chatterbox」と呼ばれるぐらいに「サクサク」とか言っておいて、結構書いたから今日は以上にしますけど、

 

 

 明日の朝にコレを見れる人は是非。

 

 

 

 

 視聴できるYouTubeのリンクは昨日のココで確認ください。

 

 

 

 そんな感じ。ではでは。

 

 

 

 

 

| 報告 | 12:32 | comments(0) | - | - | - |
なんやかんやと色々と。


 水曜日。

 

 

 昨日が「休刊」でしたので「お久しぶり」、

 

 

 って、言うほど久しぶりではないですけど。

 

 

 えー、その昨日はワサワサ。朝から全ての予定が変更でドタバタ。

 

 

 朝に来日ツアーを終えたYAADCOREが事務所に来てくれましてワイワイ。

 

 

 

 

 わざわざ『REGGAELAND』のレコードを持って来てくれました。

 

 

 お返しにウチのコーチ・ジャケットをプレゼントさせてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 そこに「今から行っていい??」とDJ BANAも現れてさらにワサワサ。

 

 

 そのままDJ BANAと一緒にランチを食べた後にテクテクしてたらK-DUB SHINEとバッタリ会ってさらにワイワイ。ランチを食べた後に「美味しいランチの店があるよ」と話してくれるのにアハハ。

 

 

 DJ BANAとバイバイしたら、「今から行っていい??」と別の仲間もやって来てまたワイワイ。

 

 

 と、昨日はずーっとワイワイで全く仕事になりませんでしたけど、人に会うとエネルギーをもらうと言いますか、なんか元気になって「楽しかったな〜」と。

 

 

 ただ、どいつもこいつも、じゃなくて、ウチの仲間達の「今から行っていい??」=「いつ行っても平気だろ」=「いつもアイツは暇してるだろ」な勘違い&思い込みそろそろなんとかしてもらいたいとこ。それもアポかもしれないですけど、せめて前日迄にチェックしてよ、とヨロシクお願いしますよ。

 

 

 は、イントロでした。

 

 

 本題。

 

 

 ROMAIN VIRGO『THE GENTLE MAN』好発進してます。

 

 

 ROMAIN VIRGO
 THE GENTLE MAN
 VP RECORDS
 作品案内
 
LINK

 

 

 国内配信
 
LINK

 

 

 やはりOFFICIAL VIDEOがリリースに合わせて公開されたのもあって、「Been There Before」に集中している感じはありますけど、

 

 
 ROMAIN VIRGO
 Feat. MASICKA
 Been There Before
 OFFICIAL VIDEO
 YouTube -
50万回再生間近
 LINK

 

 

 それ以外の曲、そしてアルバムをフル聴きして頂いてる皆さんも多くて、ジャマイカ、US&UK、そして日本でも好発進している感じです。

 

 

 で、ウチはVP RECORDSからCD商品のサンプルを送って頂いたのもあって、それでも聴いてますけど、やはり音質と言うか音圧とかでより深くも濃くも聴こえる感じでして、各曲のミックスやバランスがより立体的に伝わる感じもしています。

 

 

 

 

 まっ、DON CORLEONWINTA JAMES他、その丁寧な仕事でアレなプロデューサー達がアレしていますので、そのROMAIN VIRGOの歌声を支えるトラックの魅力もより確認&楽しめる感じです。

 

 

 と、輸入盤CD商品はココから入荷・発売開始になると思いますけど、是非配信と合わせてヨロシクお願いします。

 

 

 引き続きチェック&サポートをヨロシクお願いします。

 

 

 

 次。

 

 PEETAH MORGAN。その告別式の日時が発表されました。

 

 

 

 

 US・フロリダのオーランドで明日、3月7日・木曜日の16時〜19時に開催されます。

 

 

 で、その模様は以下のYouTubeチャンネルでライブ配信もされるそうです。日本時間だと3月8日・金曜日の6時〜9時になると思います。

 

 

 TEMPO NETWORKS
 
LINK

 

 URBAN AFRICA TV
 
LINK

 

 

 平日の早朝でアレですけど。気持ちだけでも届けられたと思います。

 

 

 あと、告別式と言えば、ジャマイカ時間の昨日にASTON “FAMILY MAN” BARRETT、THE WAILERSのオリジナル・メンバー&ベーシスト告別式が執り行われました。

 

 

 

 

 改めてご冥福をお祈りします。

 

 

 ありがとうございました。

 

 

 

 

 次。

 

 

 「訃報」は続きます。

 

 

 B.B. SEATONが今週月曜日にロンドンで亡くなられました。79歳だった様子です。

 

 

 

 

 THE GAYLADSの中心メンバーで、ソロとしても活躍した名シンガーで、名ソング・ライターとしても知られたレジェンドです。

 

 

 個人的に一番好きなのは「Hard To Confess」ですけど、「My Jamaica Girl」「Joy In The Morning」「A-B-C Rock Steady」「Seven In One」「Little Girl」他の名曲&定番&ジャマイカの名歌・クラシックを多数作られています。

 

 

 

 

 FREDDIE McGREGOR船長の『SINGS JAMAICAN CLASSICS』シリーズでも取り上げられた楽曲は多いです。

 

 

 

 

 KEN BOOTHEとの共演盤でも知られてる方は多いと思います。

 

 

 

 

 2017年のOVERHEATのEC社長のロック・ステディ企画イヴェントで来日した時に観たのが最初で最後になりました。

 

 

 

 

 一度でも観れて、聴けたコトに感謝しています。

 

 

 ご冥福をお祈りします。

 

 

 ありがとうございました。

 

 

 と、今日は以上にします。

 

 

 

 そんな感じ。ではでは。

 

 

 

 

| 報告 | 12:23 | comments(0) | - | - | - |
なんやかんやと色々と。

 

 月曜日。

 

 

 今週もヨロシクお願いします。

 

 

 花粉が多いからサクサクいきます。

 

 

 確認から。

 

 

 ROMAIN VIRGO『THE GENTLE MAN』配信開始されています。

 

 

 ROMAIN VIRGO

 THE GENTLE MAN

 国内配信

 LINK

 

 

 週末にジャマイカで開催されたリリース・パーティーは現地全国紙でも取り上げられています。

 

 

 JAMAICA GLEANER

 LINK

 

 

 収録曲からの最新OFFICIAL VIDEOとして「Been There Before Feat. MASICKA」公開されています。

 

 

 ROMAIN VIRGO

 Been There Before

 Feat. MASICKA

 OFFICIAL VIDEO

 YouTube - 30万回再生突破

 LINK

 

 

 その対訳ビデオをBUZZLE MAGAIZINEで公開頂いています。

 

 

 BUZZLE MAGAZINE

 Instagram

 LINK

 

 

 まだ色々と開始&公開されたばかりで「まだ」な皆さんもアレかと思いますのでまだワーワーはアレしないでおきます。

 

 

 まずは是非フル聴きしてください。ヨロシクお願いします。

 

 

 ROMAIN VIRGO

 THE GENTLE MAN

 VP RECORDS

 作品案内

 LINK

 

 

 と、「いや、先週から十分ワーワー言ってるよ」とアレな皆さんもアレかと思いますので、他のコトも。

 

 

 ウチ以外のコトも。

 

 

 JAH-LIL

 Lift Me

 YouTube

 LINK

 

 

 〈OutDeh〉からの「Can A Man Cry」「Above Water」の新曲で個人的に「現在に一番好きかもしれないな」なJAH-LILが新曲「Lift Me」を先週末にリリースしてます。

 

 

 JAH-LIL

 Can A Man Cry

 OFFICIAL VIDEO

 YouTube

 LINK

 

 

 JAH-LIL

 Above Water

 OFFICIAL VIDEO

 YouTube

 LINK

 

 

 で、コレが素晴らしく「レゲエ」で素晴らしく「良いじゃまいか」なのはJAH-LILの歌唱もありますけど、そのリディム・トラック=「ROOTS AND CULTURE RIDDIM」がそのリディム名の通りで「格好良いじゃまいか」だったりするんですけど、JAH-LIL「Lift Me」はその『ROOTS AND CULTURE RIDDIM』のワン・ウェイ収録曲としても配信開始されていました。

 

 

 

 

 で、この「ROOTS AND CULTURE RIDDIM」を制作・プロデュースしているのが〈SILLY WALK DISCOTHEQUE〉だったコトになんか「納得」と膝をワン・ドロップです。

 

 

 ええ、個人的に大好物&毎回期待を裏切らないEUをレペゼンするレーベルでして、今回もそんな感じ。

 

 

 で、「あー、そーだ」とウチ関係のコトに戻りますけど、〈SILLY WALK DISCOTHEQUE〉はROMAIN VIRGO『THE GENTLE MAN』収録曲「I Believe Feat. PATORANKING」も制作・プロデュースしています。

 

 

 ROMAIN VIRGO

 I Believe

 Feat. PATORANKING

 & SILLY WALK DISCOTHEQUE

 OFFICIAL AUDIO

 YouTube

 LINK

 

 

 確認ですけど、PATORANKINGはナイジェリアのアフロビートの人気者。以前はVP RECORDSにも所属してました。

 

 

 

 

 で、「あー、そーだ」と気付いた皆さんには「リスペクト」なんですけど、ROMAIN VIRGOと〈SILLY WALK DISCOTHEQUE〉と言えば人気曲「Soul Provider」を、MICHAEL BOLTONのカヴァーですけど、10年ぐらい前に一緒に作っていまして、前作『LoveSick』にも収録してまして、以前からの仲間だったりします。

 

 

 ROMAIN VIRGO

 Soul Provider

 OFFICIAL VIDEO

 YouTube - 6400万回再生突破

 LINK

 

 

 と、JAH-LIL新曲に合わせてROMAIN VIRGOのも合わせてチェックしてみてください。

 

 

 で、「あー、そーだ」と言えば、JAH-LILは先日にPROTOJEが主催した「LOST IN TIME FESTIVAL」にも出演したんですけど、

 

 

 

 

 今月末からスタートするPROTOJEのUKツアー、LILA IKEとJESSE ROYALとのツアーにもフロント・アクトとして参加するそうです。

 

 

 

 

 まだボスターにクレジットされていないのは急遽決まったから、おそらく「LOST IN TIME FESTIVAL」でのパフォーマンスを見てPROTOJEが指名したからで、おそらくUKのVISAを申請中だから。

 

 

 で、「そうやって仲間やユーツをいつもフック・アップして活躍&活動を後押しするPROTOJEは偉いな、もうレジェンドだな」と思っていたら、先週末にPROTOJEが新曲をリリース&OFFICIAL VIDEOを公開してまして、タイトルは「Legend Legend」でした。

 

 

 PROTOJE

 Legend Legend

 OFFICIAL VIDEO

 YouTube

 LINK

 

 

 ええ、「仕事も早いな」はその新曲だけではなく、ビデオにも「LOST IN TIME FESTIVAL」の映像が使われていたからで、それにもリスペクトです。

 

 

 

 あとですね、ウチ以外関係と言えば、なんですけど、コレは少し前に配信開始されたんですけど、EEASAHの新作『DEEP MEDZ』がめちゃくちゃ良いのでチェックしてみてください。

 

 

 

 

 まっ、EEASAHも所謂「レゲエ・リヴァイヴァル・ムーヴメント」に属するアーティスト、CHRONIXXやPROTOJE等の次&以降の存在と言えると思うんですけど、今回の新作は「覚醒したんじゃまいか」と思えるぐらいに充実しています。

 

 

 全17曲に「多いな」でしたけど、実際は45分ぐらいでして、SIZZLA / CAPLETON / KABAKA PYRAMID他のゲスト達による彩りもありますけど、その前半のレゲエから徐々にピッチを上げていくような構成、シンガーだけにとどまらない歌唱スタイルとかで「あっ」と言う間だったりして、その「短いな」にも作品としての素晴らしさを思ったりもしてます。

 

 

 ええ、個人的に聴き終わって「短いな」「もう一度聴こか」とさせる作品・アルバムは「傑作」ですので、この作品は「傑作」です。

 

 

 「いーさ?? 知らないな〜」でいーさ、まずは聴いて知ってみて。

 

 

 最後。

 

 

 コレは「探してた」な人もいるかな?? 自分達の中では「iGa-c=イガシー」と呼んでるカメラマンの五十嵐一晴さんの写真集『DANCEHALLDAZE』のデッドストックが発見されたそうで、茨城のPEOPLE BOOKSTOREで販売&通販開始されてます。

 

 

 PEOPLE BOOKSTORE

 LINK

 

 

 イガシーが2009年に自主発売した写真集で90年代の横浜のダンス現場をメインに、99年のMIGHTY CROWNが優勝したニューヨーク「WORLD CLASH」の写真とかも収められています。

 

 

 

 

 多分、そんなに部数はアレだと思うのでアレなら是非。

 

 

 で、この写真集での写真をアレしていたから、イガシーに「お願い」と『SAMI秘録』でも写真をたくさん使わせて頂いた感じです。

 

 

 SAMI秘録

 LINK

 

 

 ええ、99年「WORLD CLASH」の写真を改めて「喜んで!!」だったイガシーに現像&エディットしてもらって表紙&本編に使わせてもらってます。と、「まだ」な皆さんはそれもチェックしてみてください。

 

 

 と、今日は以上にしましょ、結構書いたし、花粉多いし。

 

 

 そんなにサクサクじゃなかったな、ですけど、ウチ関係以外のコトも紹介できたのは良かったかな、です。

 

 

 で、明日ですけど、「休刊」にします。

 

 

 なんか今日に色々と書いたから。

 

 

 花粉が多いから。

 

 

 ではなくて、明日は朝からその花粉が多い中をあちこちとテクテクしないといけないので。

 

 

 と、明日はそんな感じになりますけど、改めて今週もヨロシクお願いします。

 

 

 またね〜。

 

 

 

 そんな感じ。ではでは。

 

 

 

 

| 報告 | 12:59 | comments(0) | - | - | - |